Compass note

未踏の地へ踏み出すコンパス的エンジニアノート

個人事業主

【やってみた!】freeeでの確定申告の手順・やり方を紹介【アプリで使い方はかんたん】

2月に入ってもう憂鬱な確定申告の時期になりましたw 昨年度は個人事業の方はすべて freee で管理しようと売上入力、経費入力をしていきました。 入力さえきちんとしていれば、確定申告の提出はホント簡単でびっくり。 毎年恐怖だったけど、売上の銀行口座か…

【やってみた!!】開業届をスマホだけでサクッと提出してみた

やば、開業届がスマホで瞬殺でできちゃった。 節税対策としてサラリーマンの裏技(いや、正攻法!)の個人事業主になるための開業届が iPhone だけで出来てしまいました。 面倒だと思っていた書類の山を作成することもなく、 面倒だと思っていた税務署への出…

【はじめて確定申告】確定申告が必要な人:会社員と個人事業主で異なります

確定申告とは、支払う税金の額を決めるために、税務署に所得額を報告することです。 会社員(サラリーマン)は会社がやってくれます。 個人事業主はもちろん自分でしなくてはいけないのです。

【確定申告】電子申告とは?マイナンバーの準備をしよう。

電子申告のためには、紙製の「通知カード」ではなく、マイナンバーカードが必要です。 確定申告の期限は、例年3月15日です。 交付には1か月以上かかるので早めの準備が必要です。

【はじめて確定申告】青色・白色の違いと選び方:個人事業主で開業届したら必要です

青色申告は白色申告に比べてちょっと面倒だけど最大65万円の控除でおトクです。 他にも、赤字の繰り越しや30万円未満の固定資産を一括で経費にできるなど、節税するなら青色申告がおススメ。

【お悩み相談】開業届の屋号の決め方

屋号とは個人事業を始める際の名前のことです。 例えば、お店をしている場合はそのお店の名前が屋号になります。 本名で仕事をされているフリーランスの方などであれば、特に屋号をつけない方も多くいます。

個人事業主向けの給付金や助成金・融資の種類まとめ

本記事では個人事業主が使える手元資金を集める方法をご紹介します。 飲食店は度重なる緊急事態宣言で時短営業を求められ、他の業界でも外出自粛の影響もあり、経営や資金繰りに苦しんでいる事業者も多いと思います。 今回、個人事業主が使える資金調達方法…