最近、Vポイントを推している SMBC。
正直、paypay や楽天と違ってポイントの使い勝手が悪く、仕組みも複雑。
で、やたらと還元率高いと謳っているけど、利用シーンが限定されるのに、獲得上限ポイントも不明。
で、私は9.5%還元対象になっているので上限を調べてみた。
ポイント付与について Vポイントアッププログラムにおける1ヵ月あたりのVポイント付与上限は、1カードあたり50,000ポイントです。
ん?
50,000 ポイントまで貯まるのか。意外と上限が上でびっくり!!
いやいや、なにか落とし穴があるはず!!
あった!
ご利用金額200円(税込)につき、Vポイントアッププログラム分のポイントが還元されます。(最大+8%)
えーっと、、、
つまりは、、、
10% ポイント還元の場合、
- 200円購入:20円還元(還元率 10%)
- 300円購入:20円還元(還元率 6.6%)
- 399円購入:20円還元(還元率 5%)
- 400円購入:40円還元(還元率 10%)
ということですね。
なので、実質還元率は期待値的に 5-10% 中間値の 7.5% 程度になるわけだ。
200 円ごとに、というのがわかりにくいし、もっと細かくポイント還元している他社と比べたら「セコイ」と感じてしまう。
まぁ、でも、還元率はそれなりに高いのは確かなのはわかったので、SMBC の Olive クレカや SMBC NL クレカは使ってみるか。
V ポイントは全額 SBI 証券の投資信託(米株インデックス)に突っ込んでいるので、ちまちまポイント貯めて値上がり後に回収している。